ビジネスモデル
お寺や神社の危機脱出を「ニッチな飲食店」で考える
2023年7月17日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・ビジネスニッチ・マーケティングビジネスモデル
3年続いたコロナ禍もあってなのか、お寺や神社は存続の危機のようです。このままでは日本の文化の危機にもなってしまいます。危機脱出の方法として「ニッチな飲食店」があります。「子どもだましだ」なんて言わないでください。いま増 …
新レトロ理論飲食店「レトロピアレストラン」。4つのアイデア
2023年5月21日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・ビジネスビジネスモデル新レストラン予測
レトロがブームです。みなさん大正や昭和の懐かしい世界を楽しんでいます。飲食店ビジネスでもレトロが人気です。しかしいつまでも同じようなレトロでは発展がありません。社会学者ジグムント・バウマンの「レトロピア」という考え方な …
ポストファストフードはABCの「おひとりさまレストラン」
2023年5月14日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・ビジネスビジネスモデル新レストラン予測
ファストフードを食べる必要があるのでしょうか。工業化社会のための食べ物です。いまはコンピュータやデジタルが大切な情報化社会。そのための食事が必要です。大切なのは「ひとりの孤独感」をカバーするための食事。ABC活動という …
料理は創造労働。ニッチな飲食店のシェフは料理芸術家
2023年3月15日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・マーケティングビジネスモデル新カテゴリー
チャットGPT人気です。いよいよAI(人工知能)の時代です。そうなると「ニッチな飲食店」の時代ですね。「急にですか?」。「はい」。 急にですが、パソコンで働く知識労働者の価値は低くなるようです。AIの出現で創 …
飲食店マーケティング立国論。京都ではない。日本観光の切り札は飲食店
2022年11月28日 ニッチ・マーケティングビジネスモデルマーケティング
紅葉の秋。京都に外国人観光客がもどってきています。外国人の方は京都をはじめ日本のお寺、神社や名所を中心に観光しています。 しかしデータによると最大の観光目的は日本の「食」です。飲食店ビジネスこそ、苦境の日本を救う切 …
新レストランの予測。アメリカで高級ファストフードチェーンが誕生する
2022年11月15日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・ビジネスビジネスモデルポジショニング新カテゴリー
アメリカ人の成人の約40%、2歳から19歳の18.5%は肥満というデータがあります*1。アメリカの名物といえばハンバーガー、フライドチキン、デリバリーのピザ。それにフライドポテトにビールとコーラ。わかります。おいしいで …
ニッチな飲食店の予測:お米屋さんとお豆腐屋さんから生まれるニッチな飲食店
2022年5月20日 ニッチな飲食店の予測ニッチ・ビジネスビジネスモデル健康飲食店
専門食料品店という小売店があります。たとえばお魚屋さんです。いっしょに飲食店を経営する場合があります。「そんな店あったなぁ」と思う方も多いはずです。専門食料品店は減少しています。しかし、ここから成功する飲食店が誕生する …
ニッチな飲食店の予測:1年中おせち料理を提供するニッチな飲食店「おせちや」
2022年2月8日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・マーケティングビジネスモデル
ここ2年のコロナ禍で飲食業界は大きな影響を受けました。しかし人類がこの災禍を克服する日は間近です。激減した海外からの観光客3,000万人が復活することも間違いありません。当企画室は欧米からの観光客専用レストラン「おせち …
ニッチな飲食店の予測:ドミナント型出店による台湾料理店の成長戦略
2022年1月20日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・マーケティングビジネスモデル特定地域飲食店
いきなり堅いタイトルですね。こうなったら「渋谷道玄坂の台湾料理店で腸詰め食いたいなぁと思っただけ」なんて言いにくくなっちゃいました。 台湾料理店はもはやおなじみです。新しい飲食店とかニッチな飲食店とは思えませんね。でも …
日本のニッチな飲食店から世界のニッチな飲食店に。二つの予測例
2022年1月17日 ニッチな飲食店ニッチな飲食店の予測ニッチ・ビジネスビジネスモデル
「ニッチな飲食店はビジネスとして大きくなれないだろ」。そんなことはありません。ハンバーガーや牛丼など過去の事例を紹介しました。世界のビッグビジネスになっています。
いまはニッチな飲食店であっても、日本の独自性を生かすことで大きなビジネスに成長するかもしれません。ここでは予測例として昆虫食レストランとオタク市場について検討してみます。