The marketing for niche restaurants
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ニッチ・マーケティング

ニッチ・マーケティング

「これはアリだ!」。昆虫レストランでコオロギラーメンをすすりながら叫んだ

1.洗練された昆虫食ラーメン  アリ(蟻)ではありません。昆虫飲食店のビジネスは「有りだ」という意味です。 「ANTCICADA(以下、アントシカダ)」さん。今年6月に都内の馬喰町にできた昆虫食レストラン。店内はお客さま …

未来のシェフはピカソかバンクシーか。食事はやがてアートになる(はず)

 (はず)って気弱。断言したいのですが、山梨県の田舎生まれでいつもモジモジタイプ。でも心のなかでは「ゼッタイ」と思っています。歴史を振り返ってみると同じようなことが起きているからです。  絵画の世界です。19世紀まで絵画 …

懐かしい給食。おっと!美味しい。また来たくなる「給食当番」

1.はじめに 新御徒町の「給食当番」さん。給食をテーマにしたニッチなお店です。ニッチビジネスの分類では「特殊ニーズニッチ」でしょうか*。お昼時だったので女性客でイッパイ。懐かしいアルミ食器や小道具で楽しい雰囲気です。* …

« 1 3 4 5
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP